【翻訳】『成功する人の「語る力」』フィリップ・コリンズ
拙訳新刊が出ました。『成功する人の「語る力」』フィリップ・コリンズ著(東洋経済新報社)。
トニー・ブレア元英国首相のスピーチライターが教えるスピーチ・ライティングとスピーチ・パフォーマンスのノウハウ本です。過去の名・迷スピーチ例も満載で、スピーチ初心者にも上級者にも参考になる内容です。
訳者あとがきにも書きましたが、スピーチ原稿を書き、実際にステージにあがってスピーチをするプロセスは、マラソンとか登山とよく似ています。
著者が教えるノウハウに従って小さな作業を積み重ねれば、42.195キロも高い山の登頂も夢ではない!
翻訳作業をしながら、「うーん、さすが。ブレアさんのライターをやってただけのことはあるよねえ」と何度つぶやいたことか。
大小さまざまな会場でのビジネススピーチから、もっとカジュアルな場でのスピーチまで、この一冊で「スピーチ・ライティングとはなんぞや」がわかるはずです。
応援よろしくお願いいたします♪
ひとつぽちっと(^^)
人気ブログランキングへ
The comments to this entry are closed.
Comments
ハープさん、こんにちは。
もちろん覚えていますとも。予告通り(笑)のご登場、ありがとうございます
スケジュールの都合がつくかぎり、日本語で読んで理解できない分野以外はお仕事を断らないことにしているため、この10年ちょっとのあいだにいろんな本を経験させていただきました。
犬本、またやりたいです。
いま抱えている仕事に区切りがついたら、出版社に持ちこみしたい本も何冊かあるので、このブログでご報告できるといいのですが(^^)
Posted by: 片山 | 2013.03.30 13:54
こんにちは。
覚えてくださっているかどうかわかりませんが、ブログにコメントさせていただきますと予告(?)した者です。
『成功する人の「語る力」』刊行おめでとうございます! 実際にスピーチをする立場でなくても、人に考えを伝える効果的な方法を学べそうですね。迷スピーチ例も楽しそうで、ぜひ読ませていただきたいです。
ビジネスからロマンスまで、片山さんは守備範囲が広いですね。
一読者として、次のワンちゃん本を楽しみにしています!
Posted by: ハープ | 2013.03.30 11:47